10月中旬頃、
「季節外れの桜が咲いている、台風の影響か?」
というニュースがあったのをご存知でしょうか?
実はその情報を知る前に、千川通りの木にポツッと桜の花が出現し、
「桜が咲いてる!」
「なんでこんな時期に!?」
と少し話題になっていました。
ここです。

これです。

どうやら台風による塩害で葉が落ち、
成長を抑制する働きのある植物ホルモンが葉に送られなくなって
咲いてしまったようです。
先日気になって再び見に行くと、当然ですがもう散っていました。
珍しい時期の短い開花時期に、たまたま見ることができてラッキーでした!